今後のセミナー申込
*セミナーお申込みには会員登録が必要です。 無料会員のご登録をお願いいたします。
オンライン
第200回【愛知支部主催】「ケアマネジャーが知っておきたい他業種サービス」vol.2 終活のこと『知っている人!知らない人!』
開催日 |
2022年6月15日 18:30〜20:00 |
持ち物 |
パソコンまたはスマートフォン |
参加費 |
無料 |
内容 |
第1部 片付けから始める生前整理の基本知識
第2部 ~あなたの知識が利用者家族を救う~次世代にかかる費用対策
※無料研修の為、お支払いは不要となります |
講師 |
第1部 アールチェンジ株式会社 代表取締役 酒井宏幸氏 第2部 スマカン 石倉丈氏 |
開催拠点 |
オンライン開催 |
定員 |
20名 ※先着順とさせていただきます |
第201回『生活支援記録法(F-SOAIP)の基礎』
開催日 |
2022年6月22日 18:30〜20:00 |
持ち物 |
パソコンまたはスマートフォン |
参加費 |
無料 |
内容 |
生活支援記録法(F-SOAIP)の基礎
※無料研修の為、お支払いは不要となります |
講師 |
遠藤貴美子氏(わかばケアセンター) |
開催拠点 |
オンライン開催 |
定員 |
20名 ※先着順とさせていただきます |
第199回 沖縄支部・奈良支部・神奈川支部 設立記念研修会
開催日 |
2022年5月31日 18:30〜20:30 |
持ち物 |
パソコンまたはスマートフォン |
参加費 |
無料(プレミアム会員優先受付) |
内容 |
第1部 「運営指導 令和4年度からどう変わる?~居宅介護支援を中心に~」
第2部 20:00~「懇親会」30分程度
※無料研修の為、お支払いは不要となります |
講師 |
一般社団法人あたご研究所 後藤佳苗氏 |
開催拠点 |
オンライン開催 |
定員 |
50名 ※先着順とさせていただきます |
第198回「介入方法から考える家族アセスメント」
開催日 |
2022年5月25日 18:30〜20:00 |
持ち物 |
パソコンまたはスマートフォン |
参加費 |
無料 |
内容 |
「介入方法から考える家族アセスメント」
※無料研修の為、お支払いは不要となります |
講師 |
吉島 豊録氏 (梅光学院大学 特任教授) |
開催拠点 |
オンライン開催 |
定員 |
20名 ※先着順とさせていただきます |